2020年4月から、AXNで放送されているリブート版『私立探偵マグナム』。
これまで、シーズン1の最新話を第9話以降、ネタバレ・あらすじ・考察のご紹介をしてきました。
第1話のご紹介がまだでしたので、今回ご紹介します!
ネタバレを含みますので、ご注意ください。
リブート版『私立探偵マグナム』について
1980年代のアメリカドラマ『私立探偵マグナム』。
リブート版として、2018年版が放送されました。
日本では、2020年4月7日から日本で放送されています。
主人公は、ジェイ・ヘルナンデス演じるトーマス・マグナム。
アフガニスタン帰りの元海軍で、ハワイに移住してオアフ島で探偵業を営んでいます。
戦地で出会ったジャーナリストで、現在は大富豪小説家のロビン・マスターズの屋敷でセキュリティ担当という名目で居候中。
元MI6で屋敷の執事をしているドSな女性ヒギンズ、戦友のヘリコプターパイロットTC(現在は観光業)、射撃手リック(現在は会員制クラブのマネージャー)とともに、事件解決に挑みます。
【シーズン1・第1話】「日の出を見た」/I Saw The Sun Rise【ネタバレ・あらすじ】
『私立探偵マグナム』登場人物の紹介
宇宙船から、北朝鮮に降り立つ主人公トーマス・マグナム。
ある家族のアメリカへ亡命を、軍人仲間のリック、TC、ヌーゾと助けます。
これは、現実ではなく、大富豪小説家ロビン・マスターズの小説。
4人は、除隊後、ハワイに移住して、ロビンの屋敷に住むマグナムのところで小説を読んでいます。
リックはバカ、TCはびびり、マグナムだけ英雄というキャラクター設定の小説に冗談交じりで不満をいう仲間たち。
そこへ、屋敷の執事を任されているヒギンズが、アポロとゼウスという番犬ドーベルマンに電気ショック首輪をつけたとして、マグナムを叱りに来ます。
ロビンは、かつてはイラクでマグナム達の軍に随行するジャーナリストだったようです。
ヌーゾからマグナムへの依頼 内容を聞く前に誘拐され殺されてしまう
海軍除隊後、ハワイへ移住してサルヴェージ業を営んでいたヌーゾから、マグナムに電話が。
仲間の探偵依頼は受けないようにしているマグナムですが、ヌーゾにはアフガニスタン捕虜時代に命を助けられた借りがあるため引き受けることに。
依頼内容を聞くためにヌーゾに会いに行くと、家の前で暴行を受け救急車に無理矢理乗せられるヌーゾ。
そして、救急車に乗る男2人からマグナムは銃撃されます。
ヌーゾの妻に話を聞くと、ヌーゾがキッチンにいると急に押し入ってきたそうです。
妻と子供はクローゼットに隠れ助かりましたが、その直前、ヌーゾの様子がおかしかったようです。
タナカ刑事が到着し、マグナムに「警察とファイブオーの仕事だ。関わるな」と言いますが、言うことは聞きません。
キッチンのヌーゾのメモを見つけ、電話番号を書くフリをして、盗むマグナム。
ハワイ中に顔の利くリックのツテで、救急車についた発信器で追跡しますが、ヌーゾは既に死んでいました。
ヌーゾが狙われた理由は海軍がらみ?
タナカ刑事から、ヌーゾの電話履歴を調べると海軍情報局に何度も電話していたことがわかったと知らされるマグナム。
軍隊に関係があるとみて、海軍情報局の大佐の元へ押しかけます。
過去にマグナムと何かあったようでギクシャクする二人ですが、ヌーゾのサルベヴェージ事業の新規の客が、元海兵隊で、彼らのことを知りたがっていたことがわかりました。
ヌーゾの妻と子供をロビンの屋敷に保護したマグナムとヒギンズ。
けんか腰ですが、ヒギンズはマグナムに何かできることある?と協力を申し出ます。
マグナムは、『HAWAII FIVE-O』でお馴染みの検視官ノエラニ・クンハにお菓子を持っていき、軍人と思われる犯人2人がヌーゾに水攻めをしたか調べてほしいと頼みます。
ヌーゾの職場を調べて、犯人の元軍人2人に襲撃されるヒギンズ
ヒギンズはマグナムの依頼で、ヌーゾの職場のパソコンを調べます。
すると、犯人の男2人の写真が出てきましたが、同時に本人達が登場。
ヒギンズと男2人で格闘になり、ヒギンズは腕を撃たれ、男達は逃走。
おそらく、パソコンの自分たちの情報を消しに来と思われます。
そして、ノエラニ・クンハからマグナムに電話があり、水攻めだったことが判明。
さらに、イラクで略奪行為をした元軍人2人で、ヌーゾに仕事を頼んでたことも判明。
屋敷に戻り、ヌーゾの幼い息子に、自分も同じ年くらいのとき父が軍で撃墜されて死亡した過去を話します。
父とよく行った野球の話、死後しばらく野球場行けなかったが、父は自分の中に残ってると球場に行くたびに思うようになったことを語り、息子を励まします。
ヌーゾが残した暗号は座標だった!犯人に襲撃されるマグナム
夜、とあるビーチの屋台トラックのキムという店員に、暗号解読を依頼するマグナム。
ヌーゾがキッチンに残したメモの暗号は、座標であることが判明し、海の上を示していました。
屋台トラックからフェラーリに戻ると、犯人の男2人がマグナムを待ち伏せ。
ヌーゾを殺したのは、情報を吐かせたかったからだが、吐かなかったため殺したと話し、マグナムを殴り倒します。
なぜ自分を殺さなかったのか疑問を持ちつつ、翌日、座標の示す海上へリックと向かいます。
リックと共に座標が示す海上へ行くと、海底には大量の金塊が…!
マグナムはダイビングで海底へ向かいます。
すると、ロゼリータというアラビア語の船から、大量の金塊が。
大佐に金塊を突きつけるマグナムとリック。
金塊はイラクで盗んだもので、その金塊を積んだ船が沈没し、犯人はその罪では証拠がなく逮捕できなかったということがわかりました。
その船を探させるための依頼を、犯人達はヌーゾにしていたようです。
マグナムの後をつけ金塊を奪っていた犯人 ヌーゾの敵を取るマグナム達
その後、タナカ刑事に警察で調べてもらよう報告するマグナム。
しかし、タナカ刑事から、沈没船あるが金塊がないと言われます。
どうやら、犯人達がマグナムを殺さなかったのは、後をつけて金塊を奪うためだったようです。
マグナムは、ヒギンズに元MI6のツテで金塊を乗せたトラック追ってほしいと依頼します。
MI6にいたことを知られて驚くヒギンズですが、協力して、犯人を追跡。
TCとリックがTCの観光事業のヘリで追い、元射撃手のリックがトラックの一人を撃ちます。
マグナムはトラックを崖から落とし、ヘリに飛びこみ、犯人を倒してヌーゾの敵を取りました。
【シーズン1・第1話】考察
マグナムが目に怪我をした際の台詞に
「悪い奴がイイ女をゲットして、良い奴が目のアザをゲットする。それが俺の人生だ。」
というところがありました。
ヌーゾの妻とヒギンズの会話で、マグナムには結婚を考えた女性がいたことがわかりましたが、今は破局している様子。
マグナムは、損な人生を送っている(と少なくとも自分では思っている)ようです。
そして、最後のシーンでは、死んだヌーゾやマグナムらがしている「指輪」や仲間のことが触れられました。
指輪は「ロレーヌ十字」で、フランスのレジスタンスの証だそうですが、マグナムたちには4人の友情の証だそうです。
そして、「一生に一度しか、こんな仲間には出会えない」といいつつ、ヒギンズに目を向け、「いや二度はあるかもしれない」と語りシーンが入ります。
今回の第1話では、登場人物の詳細は語られないながらも、それぞれの簡単なバックグラウンドと人物関係が浮き彫りになりました。
険悪そうな雰囲気で始まったマグナムとヒギンズ。
そして、文句を言いながらも、結局はマグナムを助けるヒギンズ。
最後のシーンからは、既にヒギンズが「かけがえのない仲間」になることを予期していることが伺えます。
今後、マグナムの過去が明らかになり、ヒギンズが、マグナム・TC・リックの新たなかけがえのない仲間の一員となるに違いないのではないかと思います。
おわりに
いかがでしたか?
遅くなりましたが、第1話のネタバレ・あらすじ・考察でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【関連記事】【私立探偵マグナム】シーズン1第17話ネタバレ・あらすじ!マグナムとヒギンズに新恋人?
【関連記事】【私立探偵マグナム】シーズン1第11話ネタバレ・あらすじ!ヒギンズが死別した恋人リチャードとは?
【関連記事】【私立探偵マグナム】シーズン1第15話ネタバレ・あらすじ!マグナムの恋人の裏切りとは?
コメントを残す