動画配信サービス「U-NEXT」。
映画、ドラマ、アニメ、漫画、雑誌など、さまざまなジャンルの作品を多数配信しています。
海外ドラマや映画も「見放題」作品が多数あり、毎月1200円分のポイントももらえて、とてもお得ですね。
ただ、
「無料トライアル期間だけ楽しみたい」
「見たい作品がなくなったら、解約したい」
「登録する前に、本当に簡単に解約できるのか確認しておきたい」
と思うこともありますよね。
今回は、U-NEXTの解約方法について、スマホの画像付きでご紹介します。
とても簡単なので、是非参考にしてみてくださいね!
※本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
【画像付き】U-NEXT解約方法
U-NEXTでは、31日間の無料トライアル期間が終わると、自動更新され、月額1,990円(税別)がかかります。
しかし、期間内に解約すれば利用料金はかかりません。
1.公式ホームヘージから、U-NEXTにログインする
U-NEXT公式ホームページの「設定・サポート」から解約処理を行いましょう。
U-NEXT公式ホームページから、「ログインID」「パスワード」を入力し、「ログイン」をタップします。
2.「設定・サポート」を選択する
まず、左上のメニューボタン(「三」マーク)をタップします。
「設定・サポート」をタップします。
3.「契約内容の確認・変更」を選択する
下の方に「契約内容の確認・変更」がありますので、タップします。(黄色箇所)
4.「解約はこちら」を選択する
「解約はこちら」をタップします。(黄色箇所)
5.「解約前のご案内」を確認
いつまで無料で楽しめるか、表示されます。
解約しても問題なければ、「次へ」をタップしましょう。
(解約すると、その時点で視聴できなくなりますので、ご注意ください。)
6.アンケート・注意事項
「解約前のアンケート」に回答します。
アンケートの下に、「解約時の注意事項」が表示されます。
確認の上、問題なければ、「同意する」にチェックをして、「解約する」をタップします。
7.解約完了
「解約手続き完了」画面が表示されれば、これで解約完了です。
登録しているメールアドレスに手続き完了のお知らせが届きますので、あわせて確認しましょう。
(↓↓↓ 解約方法を確認した上で、無料トライアルに登録する方はこちら ↓↓↓)
U-NEXT解約時の注意事項
解約をする際は、以下の点にご注意ください。
・31日間無料トライアルは、初回登録のみ利用できます。再登録の場合には、最初から月額料金が発生します。
・解約すると、そのタイミングで見放題コンテンツを見られなくなります。
・解約しなかった場合は、無料トライアル期間終了後から月額料金が発生します。
・31日間無料トライアル終了のお知らせや連絡はありません。いつから料金が発生するのか、きちんと確認しておきましょう。
おわりに
今回は、U-NEXTの解約方法についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
登録方法同様、ステップも少なく、非常に簡単でしたね!
まだU-NEXTを使ったことがない方は、ぜひ一度、31日間無料トライアルをお試しされてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
【関連記事】【画像付き】U-NEXT登録方法!無料トライアルに必要なこと【スマホで簡単】
コメントを残す